上沢直之を「名前で選んでない」 7失点炎上から1週間…ローテ入りを決めた“最大の要因”

上沢直之【写真:冨田成美】
上沢直之【写真:冨田成美】

3月1日の西武戦で7失点「心配しないわけではない

 開幕前に鷹フルは、倉野信次1軍投手コーチ(チーフ)兼ヘッドコーディネーター(投手)の単独インタビューを行いました。春季キャンプ中、上沢直之投手に感じていた“伸び代”。7失点と打ち込まれても、まったく心配していなかった理由を語りました。また、開幕投手に選んだのは有原航平投手。「そもそも競争の輪に入っていない」と、“初陣”を託した経緯とは――。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 3月1日、宮崎で行われた西武との練習試合。上沢は2回0/3を投げて10安打7失点を喫した。倉野コーチも「今日の結果イコール評価ではないです」としながらも「心配しないわけではない」とも。その後、帰福してオープン戦が本格化。右腕の開幕ローテーション入りが明言されたのは、3月8日だった。ロッテ戦(ZOZOマリン)で4回1失点と結果を残し、小久保裕紀監督が「もう決まりです」と語った。

 一度は「心配」という言葉も使った上沢の状態。有原、リバン・モイネロ投手、大関友久投手に続く“4人目”として名前を挙げられた。その経緯と理由を、倉野コーチが明かした。2月から感じていた“伸び代”こそ大きな要因だ。

倉野信次1軍投手コーチ【写真:冨田成美】
倉野信次1軍投手コーチ【写真:冨田成美】

有原航平を開幕投手へ…早期公表した理由とは

(竹村岳 / Gaku Takemura)