育成・緒方理貢の3安打に“苦悩”告白「使ってやりたかった」 小久保2軍監督のコメント全文

「育成の枠が問題なんで。どうしても、そういう風になってしまった」
ソフトバンクの2軍は14日、宮崎県内で行われている秋季教育リーグ「みやざきフェニックス・リーグ」で日本ハムと対戦(特別ルールにより6イニング制)し、0-4で敗れた。先発の森唯斗投手は3回を無失点と好投するも、2番手の高橋礼投手が6回に4失点。野手では地元・宮崎県出身の育成・緒方理貢内野手が3安打と気を吐いた。試合後の小久保裕紀2軍監督の一問一答全文は以下の通り。
――緒方理貢選手が猛打賞
「ご当地でいい活躍。去年、ウエスタン・リーグで盗塁王を獲って(今年も)使ってやりたかったんですけど、周りの外野手の成長というか、優先順位的にちょっと(使えなかった)ね。川村も最初頑張っていたし(笹川)吉康も伸びてきたっていうのでね。やっぱり育成の枠(5枠)が問題なんで。どうしても、そういう風になってしまったんですけど。今日は、すべての打席内容が良かった。フェニックスリーグに来てから、打席内容はずっと良かったんですよね。その辺は続けていってもらいたい」
――育成の枠が関係なかったら2軍で使い続けたかった。
「もちろん。外野の守備にしても、去年より全然良くなってるし、この間のレフトの打球(12日のヤクルト戦7回2死の場面)も今だったら、アイツしか捕れないいぐらい。ジェシー(水谷瞬)とか、多分じゃなくて間違いなく捕れない。生海も捕れないんで。そういうところは成長してますよね。スローイングも良くなってきたんで」
(取材・米多祐樹 / Yuki Yoneda)