松本晴は「5番目争いから脱落」 正木智也は厳しく評価…小久保監督の“ハードル”
ソフトバンクは11日、楽天戦(楽天モバイルパーク)に5-2で勝利した。先発した大関友久投手が7回2失点で、キャリアハイとなるシーズン8勝目を挙げた。打線は今宮健太内野手が2…
松本晴は「5番目争いから脱落」 正木智也は厳しく評価…小久保監督の“ハードル”
ソフトバンクは11日、楽天戦(楽天モバイルパーク)に5-2で勝利した。先発した大関友久投手が7回2失点で、キャリアハイとなるシーズン8勝目を挙げた。打線は今宮健太内野手が2…
M12も「先は長い」 小久保監督、Vへ慎重姿勢…ゲーム差8も「安全圏ではない」
ソフトバンクは10日の楽天戦(楽天モバイルパーク)に4-1で勝利し、優勝マジックを「12」とした。初回に栗原陵矢内野手、近藤健介外野手の適時打で幸先よく2点を先制。5回には…
「大山、もう泣かんでいい」 試合後も止まらない涙…号泣ルーキーに声をかけた人物は
たった一言に込めた思いが、右腕をポジティブな思考へと変えた。痛恨の逆転負けを喫した4日の日本ハム戦(みずほPayPayドーム)。試合後には小久保裕紀監督の号令で今季4度目の…
「絶対に負けられない試合」にあった2つの焦点 “2人のヘッド”が明かす大胆采配の舞台裏
まさにチーム一丸でもぎ取った白星だった。「きょうは本当にチームが今年一番、勝つというところに関しては1つになっていたような感じですね」。今季最長の4連敗で迎えた8日の西武戦…
小久保監督の采配ズバリ 周東が前進守備からのスーパーキャッチ「佑京にしか取れない」
ソフトバンクは8日、みずほPayPayドームでの西武戦に3-1で勝利し、連敗を4で止めた。2回2死二、三塁で甲斐拓也捕手が中堅への2点二塁打を放って先制。1点リードの8回に…
「本物のレギュラー」へ…正木智也がぶち当たった壁 小久保監督が語った“6番問題”
ソフトバンクは7日、西武戦(みずほPayPayドーム)に2-3で敗れ、4連敗となった。先発したカーター・スチュワート・ジュニア投手は7回1失点と好投したが、8回に登板した杉…
正木智也が3度の得点圏で凡退…小久保監督が語る“9月の重圧” 経験してほしい「集大成」
ソフトバンクは6日、西武戦(みずほPayPayドーム)に0-1で敗戦した。先発した有原航平投手は8回を投げ切ったものの、4回に許したソロ本塁打が決勝点となり7敗目を喫した。…
松本裕樹の“謝罪”、大山凌の涙 先発として眺めた逆転負け…大関友久の胸中は?
逆転されていくチームを見て、どんな思いを抱いたのか。ソフトバンクは4日の日本ハム戦(みずほPayPayドーム)に5-8で敗れた。3点リードの9回に相手打線の勢いに飲み込ま…
痛恨の逆転負け…ブルペンで起きていた“異変” 松本裕樹と首脳陣が下した「ギリギリの判断」
チームの誰もが「勝利」という2文字のため懸命に戦った。結果だけを見れば痛恨の逆転負けだが、現場では最善を尽くすために「ギリギリの判断」が下されていた。3点リードの9回に6点…
首位の鷹に激震、守護神の松本裕樹は抹消へ 倉野コーチ明言…右肩痛で緊急降板
優勝へのマジックを15としているソフトバンクがアクシデントに見舞われた。4日にみずほPayPayドームで行われた日本ハム戦で9回に登板し、打者1人に投げて緊急降板した松本裕…
守護神・松本裕樹が緊急降板「戦い方を変えないと」 小久保監督のコメント全文
ソフトバンクは4日、みずほPayPayドームで行われた日本ハム戦に5-8で逆転負けを喫した。初回に2点を先制されたものの、その裏、今宮健太内野手、栗原陵矢内野手の2者連続本…
攻略された“仮想・斉藤和巳”「俺も打たれた」 石塚綜一郎の活躍を笑顔で喜ぶ理由
現役時代に2度の沢村賞に輝いた“仮想・斉藤和巳”も、攻略してみせた。7月30日に支配下登録されたソフトバンクの石塚綜一郎捕手が1軍に昇格し、8月を終えた時点で8試合に出場し…
勝ち星が消えても津森宥紀を鼓舞し続けた大関友久…同期だからこそ伝えた“本音”
自らの勝ち星が消えても、仲間を応援する気持ちはみじんも変わらなかった。8月28日のオリックス戦(長崎)。3者連続の押し出し四死球を与えた津森宥紀投手に対し、ベンチで手をたた…
降格から1か月…2軍から見る柳町と正木 先輩2人の活躍に廣瀬らしい“一言”
ソフトバンクの廣瀬隆太内野手が1軍再昇格を目指し、筑後で汗を流している。今季は牧原大成内野手と三森大貴内野手の相次ぐ負傷離脱もあり5月下旬に1軍初昇格を果たすと、約1か月半…
ユニホームに鮮血もコーチを阻止「降板はできない」 中継ぎ転向も…笠谷俊介の現在地
ユニホームに血が付こうとも、任されたイニングを投げ抜いた。ソフトバンクの笠谷俊介投手は4日のウエスタン・広島戦(タマスタ筑後)に3番手で登板。「(マウンド上での)投球練習中…
野村勇は「1軍に必要な戦力」 打率.094でもスタメン…首脳陣が見逃さなかった“姿勢”
無安打でも首脳陣の評価は揺るがなかった。ソフトバンクは27日のオリックス戦(みずほPayPayドーム)で野村勇内野手を「2番・二塁」で起用した。「最近あまり良くなかったので…
本多コーチ代役抜擢の意外な理由 ベンチとの“絶妙な相性”…呼吸合わせた「60試合」
ソフトバンクは27日のオリックス戦(みずほPayPayドーム)に3-1で勝利した。いつもと違う光景だったのは、一塁と三塁のコーチャーズボックス。普段は三塁ランナーコーチを務…
甲斐拓也とモイネロの固い「絆」 苦しむ左腕へのアドバイス…立ち直らせた“魔法の言葉”
お互いの力を認め合うからこそ、節目にたどり着いた喜びはひとしおだった。先発転向1年目で自身初の2桁勝利に到達し、規定投球回(143イニング)もクリアしたリバン・モイネロ投手…
牧原大成が失策で「ごめん」 藤井皓哉が明かすやり取り…無言で2人が誓った“やり返す”
強気が代名詞とも言えるほどの先輩から、謝られてしまった。「ごめん」。投手と野手は、持ちつ持たれつ。ミスをした選手を助けたいと、より強く思った出来事だった。「ゼロで帰ることで…
プロ初HRも…試合前から決まっていた2軍降格 小久保監督が説明、石塚綜一郎に必要なこと
ソフトバンクは21日、楽天戦(楽天モバイルパーク)に1-2でサヨナラ負けを喫した。痛恨の連敗となってしまったが、貴重なチャンスを若鷹が生かした。「7番・指名打者」で先発した…