3戦連続打点の秋広優人に「来週から出せないので残念です」…小久保監督のコメント

8回に逆転成功…藤井が1点差守り切り今季初S
ソフトバンクは15日、みずほPayPayドームでのDeNA戦に4-3で勝利し、このカード3連勝を飾った。4回に近藤健介外野手が今季1号2ランを右翼席に運んで先制。1点を勝ち越された8回は近藤、中村晃外野手の連打で好機を作ると、秋広優人内野手の中前適時打で同点に追いつき、栗原陵矢内野手の犠飛で決勝点を奪った。先発の松本晴投手は6回途中2失点と試合を作ると、1点リードの9回は藤井皓哉投手が打者3人で仕留める完ぺきな投球で今季初セーブを挙げた。試合後に取材対応した小久保裕紀監督の主なコメントは以下の通り。
――見事な逆転勝ち。
「よく勝ったなと思います」
――近藤選手に1号2ラン。
「本来の状態ではないんですけど。練習の中で修正をかけながら、徐々に良くなってきている中で、きょうの全打席の内容は今後期待できるようなものでしたね」
――8回は逆転の口火を切るツーベース。
「近藤の力からしたらあれくらい打てるとは思うんですけど。腰の手術からまだ2か月ちょっとという非常に早い段階でチームに合流してくれているんですけど、多少無理しているところもあるので。しっかり休ませるところは休ませながら、状態はかなり上がってきていると思うので。キープしていってほしいですね」
――秋広選手が同点打。
「来週からセ・リーグの球場で、DHが使えないので。秋広を出せないので、ちょっと残念です」
――松本晴投手の投球はどう見た?
「前回、前々回の反省を生かして、中継ぎのつもりで飛ばしてくれという課題を与えていたので。その課題をしっかりとクリアして投げ切ってくれたので。本当にいいピッチングだったと思います」
――今後の戦いについて。
「残り1週間は屋外の球場ばかりなので。色んな雨や風といった条件があると思うので。しっかりと準備して臨みたいなと思います」
――近藤選手はDHも使いながらの起用になっている。
「来週は6連戦で、当然ずっとライトで出てもらうことになると思うので。その負担を考慮して、ここ(本拠地)はDHも使いながらということですね」
――なかなか打球が上がっていなかった。
「練習からいろいろと取り組みながら、きょうの間合いとかタイミングとか含めて、そう心配は(なさそう)。まあ、悪くても(打率)3割弱打つ選手なので。恐ろしいですよね」
中村に感謝「僕の焦りをカバーしてくれた」
――どういうところが変わった?
「どうしても手術明けなので。やりたくてもやれない動きもあると思うんですよね。そこをごまかしながらやっているんですけど。そこで“今なりのスイング”が見つかってきているんじゃないですか。完全に振れなくても今なりのスイングでということをやっていると思います。その時の体の状態がすべてなので。プレーヤーとして全て100揃っていますということがないので。それなりにチームに貢献するためには、それなりに変化することは必要でしょうね」
――栗原選手が決勝犠飛。状態は上がってきつつある?
「どうですかね。今日もツーベースが出て、ヒットはここ数試合出ているので。ちょっとずつよくなってきているじゃないですかね」
――松本晴投手はいいピッチングだった。
「課題はしっかりクリアしていましたしね。この先の6回以降、また(状態を)上げていくのはまだ、先発をして間もないので。これからクリアするべきところなので。まずは中継ぎのような試合の入りですね。2試合続けて失点していたわけですから。今日はその課題をクリアできていたというところです」
――日替わり守護神の中で藤井投手が好投した。
「きょうは藤井でいこうと決めていたので。状態もいいですし、空振りを取れるフォークもあるので」
――秋広選手はさすがの2ストライクアプローチだった。
「そうですね。あそこは野手も前に来ていたので。バットに当てさえすれば何か事が起こるという中で、ヒットゾーンに飛びましたけど。非常に2ストライクアプローチの技術の高さは感じますね」
――来週はなかなか先発で使えなさそう。
「まあ普通に考えてレフト柳町(達外野手)、センター周東(佑京内野手)……。まあ(周東は)6連戦全部は出せないので、そこで(秋広に)チャンスは一番手で来るでしょうね」
――6回の打席でバントを失敗していた中村選手に8回は打てと。
「きょうは僕の勝利への焦りをカバーしてくれた選手ですね。6回の場面は僕にとって反省点ですね」
――松本裕樹投手は失点こそあったが、状態に問題はなさそう?
「あれは打った方(松尾汐恩捕手)をほめるしかないでしょう。高卒3年目のドラ1でしょ。なかなか頭いいですよね。あんな選手おったんやと。いいキャッチャーが多いなと思いながら。横浜ね。もう対戦することないから誉めとこう」
(長濱幸治 / Kouji Nagahama)