
人気企画に大西コーチが登場「ワシを撮らんかい!」
ホークスナインの私服や私生活などプライベートな一面を紹介する「フルコレ(鷹フル私服コレクション)」に首脳陣が初登場! 今季から加入した大西崇之1軍外野守備走塁兼作戦コーチの“イケオジ”コーデを初めてお披露目します。「この日のために……」と着用してきたアイテムも。ノリノリで取材に応じてくれました!
この日のテーマは「青」。「シンプルに。ちょっとブルー系やね。テーマってほどではないけど、色は大体気にしています。赤、青、グレーとか……」。青ジャケットにブルーのデニム。カバンやスニーカーの小物類も揃えて、統一感のあるコーディネートでした。
【アイテム】
■アウター:BAGUTTA(バグッタ)
■パンツ:SIVIGLIA (シヴィリア)
■シューズ:New Balance(ニューバランス)
■バッグ:山本製鞄
■財布:山本製鞄
■サングラス:EYEVAN(アイバン)
普段は1人で買い物をすることが多いという大西コーチ。「たまに嫁さんと買いに行くこともあるかな」と明かしてくれました。普段は「BEAMS(ビームス)」で買い物をすることが多いそう。ジャケットもデニムもBEAMSで購入したそうです。
スニーカーは「可愛らしいやん」と、普段からニューバランスを履くことが多いと言います。この日はブラウンがベースの「998」。ロゴが青なのがポイントです。他にも“可愛らしさ”が溢れていたのは、襟元のラペルピンです。「きょうは、こうやって撮ってもらうから(笑)」と、桜が咲いていました!
サングラスは「アイバン」というブランド。「元々目はええねんけど、ちょっとグレーを入れてアクセントをね」。3〜4個の眼鏡を気分によって選んでいるそうです。
鞄や財布などの小物はエキゾチックレザーで統一されていました。「クロコダイルが好きやねん」と大西コーチ。現中日の山本泰寛内野手の実家の家業「山本製鞄」で作ってもらったものだそうです。「ブランドものって被るやん。ヴィトンとかエルメスとか、すごいのはみんな持っているから。あんまり人と同じの持ちたくないやんか。じゃあどうするって時に、革で持ってみようかなみたいな」という理由がありました。
細部までこだわりを持つ大西コーチの私服のルーツは巨人時代にあるそう。「原(辰徳)さんが身だしなみをしっかりされてたんでね。着ているものがすごいから。服まで見習われへんけど。こっちもしっかりせなあかんとはね」。ホークス加入後も、元巨人戦士から“指導”があるそうです。
「鍬原(拓也広報)さんに『大西さん、身だしなみだけはしっかりしてください』って言われますから。僕もちょっと気をつけないといけませんね。広報に怒られるので。『みんな見ているんですから』って。それもこれも鍬原さんの指摘があるからですね。やっぱり巨人を経験されてるから、『その辺はきちっとしてくださいね』という風に毎日言われます」
そんなジョークを飛ばした大西コーチ。鍬原広報とご飯に行った際も、モンクレールのジャケットにデニムを着用して「バシッと決めてきた」そうです。細部にまでこだわった大西コーチらしいエピソードでした。
○鷹フル注目ポイント
上沢直之投手の私服撮影中に通りがかった大西コーチが「俺はないんか?」という一言がきっかけで実現した今回の私服企画。バッチリ決めるだけでなく、所々に可愛らしさが滲み出ていました。鍬原広報によると、前日には「ジャケットを着て来ちゃおうかな」とノリノリだったそう。しかし、当日撮影に臨むと「汗かいてきたわ。この企画恥ずかしいわ」と一言。照れている大西コーチ、最高にキュートでした!
(川村虎大 / Kodai Kawamura)