右打者圧倒の鍵は「大谷さん」 脅威の被打率.079…松本裕樹を支える球種とは

巨人戦に登板したソフトバンク・松本裕樹【写真:荒川祐史】
巨人戦に登板したソフトバンク・松本裕樹【写真:荒川祐史】

5月23日に再登録から8試合連続無失点…大谷翔平から得たヒントとは

■ソフトバンク 5ー1 巨人(9日・PayPayドーム)

「スーパースター」から得たヒントを、自分だけの武器に変えている。ソフトバンクの松本裕樹投手が、またしても好リリーフだ。7回に3番手として登板すると、3者凡退に封じ、リードを守った。最終的に5-1で勝利に貢献。右打者の被打率.079と圧倒している理由は、エンゼルスの大谷翔平投手を見て、きっかけを掴んだ。

 この日は2点リードの7回にマウンドへ。先頭のウォーカーを139キロで空振り三振に仕留めると、オコエには139キロで見逃し三振。最後は吉川を137キロで遊ゴロとし、スライダーを駆使しながら役目を果たした。5月13日に出場選手登録抹消となり、5月23日に再登録。その後は8試合連続で無失点で、期間中は四球も1つと、抜群の安定感で必勝パターンを担っている。

 特筆すべき数字は、打者の左右に応じた被打率だ。左打者.367と打ち込まれているが、右打者.079と抑え込んでいる。「今のところ、失投を打ち損じてくれたりファウルになってくれたりしているのが大きい。そういうところがまだ課題かなと思います。失投が悪い結果になっていない」と分析する。今季の躍進を支える中で、自信を深めている変化球がある。

 それは、スライダーだ。「今年はスライダーがだいぶ良くなってきている。(右打者を打ち取れているのは)そこと、真っ直ぐとフォークとのコンビネーションがうまくハマっているんだと思います」。中学時代から投げ始めたという球種で、すぐに自分の武器として操れるようになった。昨季から自分なりに加えた変化が、成績につながっている。

「去年の後半からしっかりと曲げたスライダーというのを投げていて、今年はそれを最初からやっている。去年よりはだいぶ手応えのある状態で入った。もともとスライダーは独特だと言われていたんです。それをより生かすためにというところで。そっちの方が腕が振れますから」

 カットボールやツーシームなど“速く小さく曲がる”という現代野球の主流は、自分には合わなかった。「小さい変化がそんなに得意ではない。中途半端にやるよりは、思い切ってそっちにした感じです」と、変化量を求める方向に振り切ったことが結果につながっている。独特と言われる変化にも「バッターから見た感じで膨らみが少なかったり、下に落ちないで横に曲がっていく」と自己分析。数値的にも10試合に登板して無失点だった4月よりも、今の方が大きな変化を描いているという。

 参考にしたのが、大谷翔平だ。昨季MLBで15勝9敗、防御率2.33。219奪三振はキャリアハイだった。躍進を支えたのが“スイーパー”と呼ばれ、大きく横滑りするスライダー。今年3月に行われたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の米国との決勝戦でも、大谷がマイク・トラウト外野手に投じたラストボールも“スイーパー”だった。

「(自分が参考にし始めたのは)WBCよりももっと前、去年のシーズン中からですね。去年も大谷さんが話題となって、スライダーを投げていて、参考にして。自分もこれが投げられるんじゃないかというところで、色々やっていった結果です」

 自身も、思い描く理想は横へスライドしていくような軌道。何度も映像を見た大谷の“スイーパー”も「イメージはそういう変化です」とうなずいた。岩手の盛岡大附高出身の松本裕と、花巻東高出身の大谷。2学年上で同じ岩手県の高校野球からプロ入りした大先輩を、今では「スーパースターです」と背中を追いかけている。

 もちろん、左打者の被打率の高さは課題として受け止めている。「甘く入ったらというところで、打たれることが多かった」とこれから改善していくべき数字だ。大谷と形は違えど、チームに全力で貢献しようとする姿勢は同じ。定着した必勝パターンという“職場”で、これからも打者を圧倒していく。

(竹村岳 / Gaku Takemura)