ヘルナンデス、2年契約の裏側 MLB復帰も選択肢に…最後まで悩んだ他球団の“オファー”

新たに2年契約を発表…ヘルナンデスが明かした“感謝”
ソフトバンクは29日、ダーウィンゾン・ヘルナンデス投手と新たに2年契約を結んだことを発表した。球団を通じて「ソフトバンクホークスに感謝の気持ちでいっぱいです。また2年間、ファンの皆さんと一緒に優勝を目指して頑張ります。また来シーズンお会いしましょう」とコメントした。そんな左腕は11月4日に離日する前、鷹フルのインタビューに応じ、契約に関する真意を明かしていた。他にもあった“オファー”とは――。
来日2年目の今季は48試合に登板して3勝3敗3セーブ、21ホールド、防御率2.25と好成績をマークした。48イニングを投げて72三振を奪い、奪三振率は驚異の13.50を記録。ダイナミックなフォームと力強い直球で相手を圧倒した。リーグ優勝を決めた9月23日のオリックス戦(京セラドーム)では、9回を無失点に抑えて“胴上げ投手”にもなった。
来年2月の春季キャンプに向け、小久保裕紀監督は「S班」を設けることを明言している。柳田悠岐外野手、有原航平投手ら、野手と投手で5人ずつ。そこには、ヘルナンデスの名前も挙げられていた。首脳陣も大きな信頼を寄せる存在になった左腕。なぜ新たに2年契約を結ぶことになったのか。
(竹村岳 / Gaku Takemura)