板東湧梧を見て微笑む和田さん…メガネにパーカーでにじみ出る“オフ感” 西田広報から5枚の写真

ソフトバンク・板東湧梧【写真提供:西田哲朗広報】
ソフトバンク・板東湧梧【写真提供:西田哲朗広報】

「あくまでも主人公、主役は選手」、休日の過ごし方も“裏方”

 鷹フルの企画「スマホの写真、1枚ください」では春季キャンプ中も、スマートフォンに眠っている写真をいただき、掲載します。今回は西田哲朗広報から5枚の写真が届きました。2月26日、春季キャンプの最後の休日。ともにランチをした時の写真です。うどんを食べる板東湧梧投手を見ながら、微笑む和田毅投手が愛らしいです。

【写真提供:西田哲朗広報】
【写真提供:西田哲朗広報】
ソフトバンク・和田毅(左)と板東湧梧【写真提供:西田哲朗広報】
ソフトバンク・和田毅(左)と板東湧梧【写真提供:西田哲朗広報】
ソフトバンク・和田毅【写真提供:西田哲朗広報】
ソフトバンク・和田毅【写真提供:西田哲朗広報】
ソフトバンク・板東湧梧【写真提供:西田哲朗広報】
ソフトバンク・板東湧梧【写真提供:西田哲朗広報】

――なぜ、このメンバーで食事に行くことに?
「もともと板東とは最初の方から、好きなうどんだからと言って一緒に行こうとしていたんです。はじめ(別の日に行った時は)は開いていなくて、和田さんが好きな釜揚げうどんを食べに行ったんです。それで、次はウナギに行かせてもらったんですよ。それは全部、行きたいうどん屋さんが開いていなかったからだったんです。最後の休みの時にたまたまお店が開いていて、ようやく念願で行くことができました。板東が好きそうな味付けがあるからと言って、それとカレーうどんを食べたらめちゃくちゃ美味くて。和田さんもそのカレーうどんを1回食べたことがあって、また食べに行きたいということで、そんな流れです」

――板東投手の「好きそうな味付け」は気に入っていましたか?
「気に入っていましたよ! 美味しいと言っていましたね。僕は肉そばを食べたんですけど、板東は肉うどんを食べていました。天ぷらを乗せて。それと、カレーうどんを2人でシェアしようと言って、一緒に食べていました。肉そばの方が板東は食べたかったみたいで、板東はうどん派なんですけど。“肉そば対肉うどん”は、肉そばの勝ちみたいな感じでしたね(笑)。でもカレーうどんも美味かったですよ、焼きチーズカレーうどん」

――勝手な印象ですが、和田投手は板東投手をかなり可愛がっている気がします。
「そうですね。板東の、彼の性格がすごいなと思うのが、動じないというか。(食い気味に)『和田さん和田さん』って感じじゃなくて(落ち着いた口調で)『和田さん』っていう、そういうタイプなんですよ。板東はポーカーフェースというか、その辺は心臓強いねんなって思って見ていました」

――和田投手だからといって物怖じもせず、踏み込みすぎるわけでもない。
「普通に1人の選手と1人の選手が話すくらいの感じでした。尊敬しているとは思うんですけど、それがいい意味で表立ってわからない。板東も今年にかける思いがあると思うんですけど、活躍する選手ってそういう性格上でも強いハートなんやなみたいな」

――和田投手が、板東投手が食べている姿を微笑んで見ている写真がありました。
「あれは先に僕らの肉うどん、肉そばが来て『和田さん、お先に失礼していいですか』って言って、ちょっと羨ましそうに見ていた感じの写真です」

――西田広報の目から見ても、和田投手は板東投手を可愛がっていますか?
「自主トレを一緒にして“和田塾”に入っているわけなので、もちろん活躍してもらいたい思いは強いと思います。一生懸命やっているのも和田さんは見ていますし、彼が悩んでいる時もそうですよね。和田さんは『教えてください』って来られた時に、本当に的確なアドバイスができるからすごいなって思います」

――西田広報と和田投手も、食事に行くような関係なんですね。
「和田さんは結構誘ってくださります。僕は“和田さん”っていう、なんというか、裏方と選手なので。大リスペクトしている。それは板東も同じなんですけど、僕が元選手だからと言って、そういう同じ目線で立たないでおこうと思って、僕はこの仕事をしています」

――広報になって4年目。選手との交流という意味で、春季キャンプは充実しましたか。
「いかにリフレッシュしてもらえるかっていうのは僕も掲げています。同じように楽しむのではなくて、1歩下がって、選手が充実した休みを過ごしてもらえたらいいかなって。僕は選手に対して、ご飯は絶対に自分から誘わないです。要求されたら、一緒に行こうって言われたら、その要求には応えてあげたい。立場上ね、表立っては行きづらいのもありますし。行ってもいいかもしれないですけど、あくまでも主人公、主役は選手なので。そこは間違えてはいけない。それは広報になった時から、自分を殺してでもやる仕事だと思いますから」

(竹村岳 / Gaku Takemura)