3回まで完全投球も5回急変… 藤井皓哉と斉藤和巳コーチが序盤から感じていた“不安”

ソフトバンク・藤井皓哉【写真:竹村岳】
ソフトバンク・藤井皓哉【写真:竹村岳】

3回までパーフェクトも実際は不調「本来の球ではなかった」

■ロッテ 6ー0 ソフトバンク(22日・ZOZOマリン)

 突然、試合の流れが激流へと変わった。22日にZOZOマリンスタジアムで行われたロッテ戦に、ソフトバンクは0-6で敗戦。今季ワーストの4連敗となり、開幕から守ってきた首位の座から陥落した。チーム状態の悪さもあり、試合後、藤本博史監督は「今日はなし」とだけ言い残して帰りのバスへ乗り込んだ。今季初めて試合後の取材対応を行わなかった。

 先発の藤井皓哉投手は初回、3者連続三振の立ち上がり。3回まで1人の走者も出さない完全投球を見せた。4回に初安打を許したものの、4回までわずか1安打に抑えていた。だが、5回、突如として崩れた。先頭の安田を内野安打で出塁させると、井上、ポランコに連続四球。無死満塁のピンチを背負った。

 田村を空振り三振に仕留めて1死としたものの、続く平沢には高く浮いたフォークを右前に運ばれ先制の適時打を許した。藤原を遊飛に打ち取ったが、友杉にはこの回3つ目の四球を与えて押し出し。5回持たずに降板となると、さらに味方の失策でもう1点失い、4回2/3を投げて3安打3失点となった。

 突然の激変の裏には、何があったのか。

 3回までパーフェクトピッチングを展開していた藤井だが、その結果と自身の感覚は合っていなかった。立ち上がりから調子はイマイチ。「いつもよりバランスを意識して、力をセーブするじゃないですけど、少し本来の球ではなかったところはありました」。思ったほど走っていないボール。それ以上に藤井にとっての“不安要素”となったのが、変化球の精度だった。

「前半もそうですけど、なかなか変化球でカウントを取れずに苦しんでいたところもある」。立ち上がりからストレートに比べてフォーク、スライダーを操り切れていない感覚を抱いていた。徐々に相手が狙いを絞り、対応してきた。打順が2巡目に入ると、マウンド上にいる藤井のほうが少しずつ追い込まれていったという。

「向こうの打者が狙い球を絞って、ゾーンを上げてきているところがあった。その中で投げにくさ、嫌なイメージも少しあった」。序盤からひそかに抱えていた“不安要素”。それが顕在化したのが5回だった。変化球でストライクが取りづらくなり、ロッテ打線につかまった。

 本来の姿ではない藤井を、斉藤和巳1軍投手コーチも感じていた。「立ち上がりから、なんとか粘りながら抑えている、ヒットは打たれてなかったけど、粘りながらっていう感じには見えていた」。4回までわずか1安打に抑えていながら“状態の悪さ”を感じていた。

 ただ、調子は悪くとも、あの手この手でしのぐのが先発投手としての役割でもある。斉藤和コーチも「投げていればピンチの一度や二度は絶対にあるんで、そこをどう踏ん張るかと思っていた」。訪れるピンチを、なんとかしのいでくれると信じて見守ったが、踏ん張れず。ただ藤井は今季先発に転向したばかりで、斉藤和コーチも「最後は投げ切っては欲しかったな、というくらいで、いい経験じゃないかな」と受け止めていた。

 この試合まで、先発投手が4試合続けて5回途中で降板している。投手部門の責を負う斉藤和コーチは「味方の得点もあるかもしれないけど、先発は先発の仕事をしないとね」と語る。23日は開幕投手の大関友久投手がマウンドに上がる。この悪い流れを止めることはできるか。

(福谷佑介 / Yusuke Fukutani)