有原航平との開幕戦バッテリーは「あとは海野次第」 かけた言葉は…小久保監督の一問一答
- 小久保裕紀
- 2025.03.21

徹底した独自取材、データ分析
選手の本音や核心に迫る「鷹フル」
今宮の復帰に「もう不安はないって言い方はしていましたね」
ソフトバンクは21日、みずほPayPayドームで行われた広島とのオープン戦に5-1で勝利した。左ふくらはぎ痛でリハビリを続けていた今宮健太内野手が1軍に復帰し、「7番・遊撃」で先発。さっそく2安打2打点をマークして、不安を払拭する活躍ぶりだった。開幕投手に決まっている有原航平投手は4回途中を1失点にまとめた。この日取材対応した小久保裕紀監督の主なコメントは次の通り。
●試合後囲み
――今宮選手が復帰。
「もう不安はないって言い方はしていましたね」
――7番起用で2安打2打点と機能した。
「(開幕も)今日くらいの打順になるかなと思います」
――海野隆司捕手も復帰した。
「反動がなければ日曜日はスタメンに入れようかなと思います」
――有原投手にマウンドで声をかけていた。
「あと6日間でいい準備をして開幕を迎えてくれと伝えました」
――谷川原健太捕手が有原投手とバッテリーを組んだ。
「あとは海野次第かなと思います」
――育成の山本恵大外野手は落ち着いて四球を選んでいた。
「見てみたいよね、もうちょっと。まあ、スタメンでいくわけにはいかないけど。(対戦した中崎は)ファームで対戦があったとは思いますけど」
――木村大成投手も1軍に合流した。
「体験入学です」
――山川穂高内野手に待望の一発が出た。
「別に打たなくても使う選手なので。結果はどちらでもいいです」
――近藤健介外野手がベンチ外だった。
「もうオープン戦は使わないです。腰に張りがあるので」
●試合前囲み
――今宮選手が1軍に合流した。
「きょうは3打席くらいですかね」
――この3試合で状態を上げてほしい。
「下(2軍)で3つ(試合に)出てるから、6連戦になるからね」
――長谷川威展投手がトミージョン手術を受けた。
「来年の頭も少し難しいでしょうね。不安を持ちながらやるくらいならという感じですね」
「兄貴、トミージョンするかも」 復帰まで約1年、長谷川威展が胸中激白「箸を持つことも…」
ホークスに加入して2年目の左腕が激白した胸中は「もったいない……」。決断に至るまでの複雑な思いを明かした。 続きを読む
――左の中継ぎが1人減った形。
「最初は左がいなくてもいいのかなと思ったんですけど、(松本)晴を中に入れたので。嫌らしいタイプではないですけど。左か右かというよりも、力のあるピッチャーを残すということです」
――浜口遥大投手や田浦文丸投手も状態を上げればチャンスはある。
「もちろん。それはそうです」
――海野隆司捕手の状態は。
「きょう出ますよ。8回、9回。(ダーウィンゾン)ヘルナンデスと(ロベルト)オスナのところで」
――連投も試していく?
「ヘルナンデス、オスナは今日、明日で連投です。(23日の)広島にはいかないです」
――山本恵大外野手が1軍合流。
「きょうは柳田がレフトなんで。3打席で変わるでしょうから、そのあとに使おうかなと思います」
――石見颯真内野手が2軍で初安打を放っていた。
「打っていたね。きょうからまた3軍でしょ」
――開幕メンバーの絞り込みは?
「野手も投手も最後の23日まで。伊藤優輔には今日通達しました。初の先発チャレンジなので。欲を言えば平均球速が2、3キロ上がれば面白いですね。1年を通して(開幕ローテの)6人で回ることはないので。絶対にチャンスはあるからと送り出しました」
――開幕ローテ争いは東浜巨投手と大津亮介投手に絞られた。
「巨は日曜日に(2軍戦で)投げるので。本当にまだ決めていないです」
――1軍の野手は現在20人。
「17人スタートならあと3人、16人ならあと4人。キャッチャーはとりあえず3人入れるので。海野は普通にやっているね。なんやったんや、あいつは(笑)。筋肉系を痛めたことがないと言っていたので、最初はびっくりするよね」
――残り3試合はサインもしっかり入れていく?
「別に必要な選手には全部出しているので。3試合だからということはないですね」
――東浜投手と大津投手の判断基準は?
「今の時点で抑える可能性が高い方。その基準だけです。中田(賢一投手)コーチがずって見てくれているので」
(長濱幸治 / Kouji Nagahama)